Blog&column
ブログ・コラム

リンスとトリートメントの違いについて

query_builder 2021/08/08
コラム
26
髪を洗う際に使用するリンスとトリートメントですが、はっきりとした違いをご存知でしょうか?
どちらもシャンプーの後に髪のケアのために行なうものになりますが、違いといわれると何だろうと思われる方も多いと思います。
そんなリンスとトリートメントの違いについて、詳しく紹介していきます。

▼リンスの役割
リンスとは、髪の表面に皮膜をはって保護をしてくれるものになります。
シャンプーの後にリンスを行ないますが、シャンプー後はキューティクルが無防備の状態になっています。
リンスを行なうことでキューティクルを油分でコーティングして外敵から髪を守り、指通りの良い髪にしてくれます。

▼トリートメントの役割
トリートメントとは、リンスとは違って髪の毛の内部から補修・修繕を行なってくれるものになります。
髪の内側に浸透してタンパク質などを補って、紫外線やカラー・パーマーなどで傷んだ髪の毛を修復してくれます。
また、トリートメントは数分置いてから洗い流すことで良い効果が出やすいです。

▼リンスとトリートメントの違い
リンスは、髪の表面を保護してコーティングしてくれるものです。
一方でトリートメントは、髪の内部から補修・修繕し栄養を与えてくれるものになります。
髪の表面だけか内部にまで浸透していくのかが大きな違いといえます。

▼リンスとトリートメントどっちがおすすめ
どちらも髪の毛をきれいに維持してくれるのに大事な役割を持っています。
両方使えば良さそうと思われがちですが、多くのトリートメントにリンスの効果が含まれています。
なので、髪の毛の痛みが気になる場合はトリートメントを使用し、何も悩みがない場合にはリンスのみでも大丈夫と
いえます。自分の髪の状態に応じて選んでみてくださいね。

NEW

  • 美人ショート

    query_builder 2023/08/07
  • 黒髪ロングからのNEW石原さとみショート

    query_builder 2021/11/14
  • メンズスパイラルパーマが出来上がるまで!

    query_builder 2021/11/06
  • 上質オイルケアパーマ×秋色艶柔ヘナ:ハニーベージュ

    query_builder 2021/10/30
  • 秋→冬カラー

    query_builder 2021/10/27

CATEGORY

ARCHIVE